


今日はホストから誘われていたけれど結局行きませんでした。
ショックなことがあったのでホストに行ってもいいかなとは思ったけれど、結局ジムに行くことにした。
やはり私はお酒よりも性行為の方が好きなのでわざわざお酒を飲むのにお金を払いたいと思わないからこそホストにはあまりハマらないのかなあって思います。
みんなで盛り上がってワイワイすることにあまり興味がなく、わたしは一匹狼な人間なので、ホストみたいなキラキラした空間に行きたいと思わないかもしれません
知り合いから、
ホストやイケメンばっかりにはまっていないで真面目な男と出会わなければいけないのではないかと諭されましたが
もっと若い頃、結婚適齢期の頃、
私は一生懸命婚活をしていました。
たくさんの不細工に会ってきました。他の女は不細工と会わなかったと思われるけど、私は不細工にもたくさん会いました。結局不細工には興味を持てず交際には至りませんでした。
同様に女風で遊んでいた時も、パネルを見てもイケメンとは思わないような男性とたくさん遊びました。結果的にパネルが好きではない男性は実物も好きではないことが多く、不満足なことが多かったです。
つまり、過去を振り返れば割とイケメンではない人種とも私は対峙してきました。しかし結局私はイケメンじゃないと満足できないと思いました。
なので今はイケメンの女風男娼しか遊びたくないし、イケメンの素人男を逆ナンパしたいと思って過ごしています。
過去を振り返れば、不細工にモテて、イケメンにはモテないと、そのような感覚を持ったことがないので、イケメンだから無理とか、自分の顔鏡で見てみろと言われ、不細工で妥協するという考えが正解とは思えないし、思いたくもない。
世の男女は妥協して結婚しているのでしょうか?本当に好きあって結婚していると言うのは私の思い違いなのでしょうか?
私の周りには結婚する気ないくせに結婚した女性がたくさんいますが、それは男と遊んでいたからではないかと思っています。
しかし知り合い曰く、結婚する気がないのに結婚した女性は、デキ婚か若くてかわいいのではないか、つまり私はブスだと言いたいのです。
私はデキたのに結婚できなかったし、結婚する気がない若い頃には結婚できなかったし、まぁブスだからかもしれませんが。
結婚したいなら真面目に男を探さなければならないと言いますが、
私は若い頃に真面目に男を探して結婚できなかったので、今は婚活を放棄して遊んでいるのですが、また真面目に婚活しなければならないのでしょうか?
とりあえずイケメンと遊ぼうと言う方針で今はいます笑